相続手続き事例集

~相続登記は大事です!~

相続のお手伝いをさせて頂いていると、よく被相続人(Aさん)の被相続人名義(祖父Bさん)の遺産があります。Bさんが亡くなった時に分割協議は調っていたのですが、費用の関係や手続きが面倒である等の理由で名義変更(相続登記)をされていないようで、特に土地・家屋の不動産や株券などがあります。

これらの名義変更(相続登記)がされていない遺産についても売却をすることがなければ大きな問題になることはあまり発生しませんが、もし売却をすることになった場合や名義変更(相続登記)を行う場合には大変面倒なことになってしまいます。
右の関係図の場合、既に死亡して仮に今回の遺産分割で長男が土地・家屋(祖父Bさん名義)を相続することになり、その土地・家屋について相続登記をするとした場合ですが、その土地・家屋についてこれを相続する権利のある方全員に実印を頂くことになります。

右の関係図の場合、既に死亡している方の死亡順序にもよりますが、

親族図長男は、妻・次男・いとこE・いとこF・叔父Dの妻・Hの弟の妻・いとこI・いとこJに実印を頂くことになります。この場合に快く実印を押して頂ければ良いのですが、そうならないケースも少なくありません。目先の登記費用の節約や手続きが面倒である事を理由に相続登記を先延ばしをすると、後々不必要な出費を強いらたり、場合によっては争いごとになってしまう事もありますので、その都度費用と手間は掛かりますが、手続きをされる事をお勧めいたします。

 

 

相続手続支援センター滋賀

相談実績

2023年4月1日現在現在

82,614

無料相談受付中

0120-783-424

電話:0748-36-5114 受付:9時~18時(日・祝除く)

※事前予約により日祝でも無料相談可能


無料相談する

全ての相続手続きを代行します。相続・登記・税務申告・遺族年金、ご相談下さい。
滋賀県全域で出張による無料相談実施中!(出張料として¥2,000必要)

新聞記事に掲載して頂きました

  • 3分でわかる!!ご予約から無料相談までの流れ
  • 手続きをわかりやすくチェック!!相続手続きに必要な手続き108項目
  • 相続手続き事例集
  • アクセス情報