相続手続き事例集

【事例16】姉妹それぞれの思惑

お父様が亡くなられたということで、相談に来られた3姉妹。

遺産はご自宅のほか、先祖から継承されている田畑と銀行預金でした。

 

女3人寄れば「かしましい」とは、よく言いますが、3姉妹の思惑はそれぞれ。

長女は、3人均等に相続するべきと主張。

二女は、財産を金額換算、長女は不動産を中心に、二女三女は銀行預金中心に相続するべきと主張。

三女は、自宅不動産は長女に、ほかの不動産を二女中心に相続し、残りを三人で相続するべきと主張。

という、まったく三人三様なばらばらな主張でした。

 

当然のことながら、3姉妹による再三にわたる遺産分割協議はまとまりません。

長女が折れる形で、ようやくまとまったその内容は、不動産は長女、銀行預金は二女三女が相続するというものでした。

しかしその長女は、先祖から受け継がれてきた財産を維持することすら難しく、相続した不動産をすべて売却することに決めました。

 

その結果、父が遺した不動産はすべて処分されてしまったのです。

お父様のご遺志は、はたしてこういう事だったのでしょうか?

生前に、娘たちとのコミュニケーションを密にとりながら、遺言まで残しておいてもらえば、あるいは、エンディングノートで3人の娘につたえるべきことを伝えておいていただいていたら、また違った結果になり、姉妹もここまで争うことはなかったのではないかと思います。

相談実績

2023年4月1日現在現在

82,614

無料相談受付中

0120-783-424

電話:0748-36-5114 受付:9時~18時(日・祝除く)

※事前予約により日祝でも無料相談可能


無料相談する

全ての相続手続きを代行します。相続・登記・税務申告・遺族年金、ご相談下さい。
滋賀県全域で出張による無料相談実施中!(出張料として¥2,000必要)

新聞記事に掲載して頂きました

  • 3分でわかる!!ご予約から無料相談までの流れ
  • 手続きをわかりやすくチェック!!相続手続きに必要な手続き108項目
  • 相続手続き事例集
  • アクセス情報